電脳の中の脳──脳科学・メンタルヘルスの最新研究やデバイス

脳科学やメンタルヘルスの最前線を、研究者・当事者目線からお伝え。生きづらさを解消するためのプロダクトの紹介も。

人生の図解:脳・書籍・娯楽・効率化

皆様はじめまして。

都内の某企業で心理学や脳科学神経科学の研究をしているリーフ(julyfaraway)と申します。

 

電脳の中の脳と題しては、

・心や脳、メンタルヘルスの話題

・書籍や芸術

・効率化(IoTや仕事効率化)

・娯楽

中心の話題を書き連ね、ついでに役立ててもらうブログです。。

 

f:id:julyfaraway:20190829120918p:plain

リーフの図解:脳・書籍・娯楽と効率化

 


 

さて、ブログ開設までには紆余曲折あったのですが、

「仕事と関わらないネタを話す相手がいない」

「作業の効率化をしすぎて、他の人とやる時に着いてきてもらえない」

……などなどの事情から、

「じゃあ、言語化する媒体を統一してみよう」

ということで、執筆に至りました。

 

ちなみに仕事で使う科学の話はともかく、効率化の話は探り探り書いていこうと思っています。

何かというと、こうした情報をまとめるのが好きな割に、伝える機会が少なかったのです。

このブログ作業自体が図解・伝達の修行という側面ももっているわけですね。

(ひたすらEvernoteに書き散らかすばかりで誰にも伝わらなかったので……)

f:id:julyfaraway:20190829120854p:plain

これは全部詰め込んでしまった図解

 

というわけで、このブログでは

・脳:心理学・神経科学のおもしろネタ

・芸術:書籍紹介やレビュー、時々執筆の話

・娯楽:ゲームのプレイ日記など

・効率化:IoTやおもしろデバイスの紹介(家庭用・業務用)

の4種5本の柱を立ててやっていこうと思います。

 

一番パワフルなのは脳ネタだと思いますが、個人的には他の柱も頑張っていきたいな……と思っていたりします。

 

しかし、自己紹介記事とは書くたびに迷うもので、これでいいのかな……という不安がどうしてもつきまといます。

特に柱が多すぎるので、結局総括記事よりも部分の紹介の方が良いのでは……と思ってしまったり。

(それぞれのスタンスについてはまた別記事にて)

 

それでは。